消火・工作班講習

実施概要

◆実施の目的

火災や災害発生時の早期発見から避難誘導までに必要な知識や設備について講義と実技により習得する。

 

◆講習内容

・非常放送設備、屋内消火栓、消火器、自家発電設備に関する講義と実技

・火災報知機、防火戸、誘導灯、非常照明、その他防災機器に関する講義

 

◆協力

・環境安全衛生推進室 原田敬章 准教授

 

開催概要

2024年度開催状況

消防設備の取扱方法

2024年9 月30 日(月)10:00-11:30 減災館1・2階などにて開催し、30名の方にご参加いただきました。